Quantcast
Channel: TOKAI  THE BLUE SHARKS のブログ
Viewing all 1990 articles
Browse latest View live

卒業と未来と最後のブログ

$
0
0

こんばんは。

そしてお久しぶりです。

4年の島末です。



一昨日、2021年度の卒業式が行われました。

無事、16名の同期全員が卒業できました🌸




スーツを着るとみんな少しは大人に見えますね。





そしてこちらが約4年前になる2018年の入学式。


この写真を見るとやはり全員立派に成長したのではないでしょうか。



(外見だけではなくて

中身も伴っててほしいのですが、、、)



まぁ何がともあれ、この湘南キャンパスから離れる時が来たのです。



卒業式が終わり、ふと1人になった時に

やはり寂しさが込み上げてきます。



隣の部屋のドアをノックすれば、

同期や後輩が出てくる日々


プールに顔を出したら、

いつも通り泳いでいるみんなを見る日々


急にドアが開いたと思ったら

誰かが「出かけようぜ!!」と言ってくる日々



その日々が「卒業」という言葉と共に

消えて無くなっていくのです。











悲しくないですか?そんなこと。

最長で4年間も一緒に過ごした人たちと

急に離れ離れになるんですよ???




もう社会人だってのに駄々をこねるなよ〜


という声が聞こえてきそうですが

それくらい悲しいことなんです。




現役の時は

目の前のことにいっぱいいっぱいになって

毎日を過ごすのに必死でした。



ところがいざ引退してみて振り返ってみると


僕たちはこんなにもかけがえなく

素晴らしい日々を


こんなにもかけがえなく

素晴らしい仲間と共に歩んできたんだなと、


改めて感じることができました。




現役中のみんなは


少なくとも半年以上は

その仲間たちと一緒に過ごすことができます。



どうか、その半年を


ただひたすらに時が経つのを待つだけにせず


少しでも素晴らしいと思えるような

期間にしてほしいです。






「挑越」の旗をバックに

僕らを送り出してくれた後輩達は、



僕らがいた頃よりもほんの少しだけ

逞しく見えた気がしました。




でもみんなはまだ成長出来ると

信じています。




「過去がどんな眩しくても

未来はもっと眩しいかもしれない」




どんな形でも良い、




僕たちの代の何かを「越えた」




弾けるほどに眩しい



"新生"東海大学水泳部の未来を

期待しています。









長くなりましたが、

僕のブログを読んでくださり

ありがとうございました。



僕のブログを楽しみにしてくださっていた

保護者・OBOGの方々、


たくさんのお褒めの言葉

ありがとうございました。


決して文章が上手い訳ではありませんでしたが

それでも読んでくださったことに

驚きと感動を覚えております。



皆様の心に

少しでも響いてくれたなら幸いです。


またどこかで

僕の文章を読んでいただける機会がありましたら


その時はまたよろしくお願いします。



さてさて

現役生の皆さん


サヨナラ感マシマシの文章ですが

僕は意外とすぐ行ける距離にいますので


何かありましたらいつでも連絡ください。

程よくこき使ってください。(笑)




同期の方々


次みんなが揃うのは

誰かが結婚した時でしょうか。


もしかしたら子供連れてくるかも??


なんて、勝手に妄想しています。



合宿もインカレも

みんなで応援しに行きたいな。



ま、いつでもいいけど

またみんなで集まれたらいいね。



くだらない思い出話は最高に楽しいから

4年間の思い出、忘れないでね。





4年間、本当にありがとう。


またいつか。








みんな!ありがとう!

$
0
0

こんばんは!

4年の平良豪崇です。

まずはみんなにありがとうと言いたいです!!

実は今日、レースに出てました!学生最後の試合全てを懸けて200m自由形1本に絞りました。

10月のインカレが終了した際に引退したんですが、どこか自分の中で刺激が足りなくて、冬季公認をきっかけにもう一度水泳を続けてみることにしました。

この1ヶ月弱の水泳は本当に楽しくて心の底から強くなりたい!って思って練習をしました。


ところで皆さんは自分の中でやってみたいことはありますか??

あまり思い浮かばない人は少しずつでいいので、何か1つやりたい事を見つけてくださいね!


それはともかく、今日のレースはとてもみんなかっこよくて、熱いレースが見れました。

必死になって泳いでる選手、そしてそれ応援している選手、どの選手も輝いて見えました。

今回ここで感じたことは、本当に頑張れるってかっこいいなって思いました。普段よりみんな力を出して悔し涙、嬉し涙があり本当に青春を感じられました!🔥


この感動を忘れないように、次は「俺の番だ!」「私の番だ!」っという風に、チームを盛り上げてほしいです。


人はきっかけがあればすぐ変われます。けどそのきっかけに気づかないだけで本当はすぐ近くに転がっています。そのきっかけは自分しか分かりません。どこで手にするかも分かりません。ですが、変わりたいと思えば近くにきっかけがあるってすぐ気づきます。今回の試合はきっかけがいっぱい散らばってたと僕は感じています。

残り僅かな水泳人生、たくさんのきっかけを掴んでくださいね!



最後にみんなにありがとうって言いたいです。

あー、もっとみんなと泳ぎたい!!(笑)

ここまで大きく成長させてくれた東海のみんな!本当にありがとう😊


心の底から感謝したいと思います。


そしてこれからも東海大学水泳部をよろしくお願いします!

それでは!!GO!TOKAI!!

ありがとう。



もうすぐ新年度

$
0
0

みなさん、こんばんは。明後日から無事に4年生になれる金子壱星です。


 ここまで長かったようで、短かった気がします。3年前に入学した時は、早く卒業したくてたまらなかったのであと1年で願いが叶うとなると嬉しいです。しかし最近は、卒業後のことを考えるとやりたい事がなくて困っています。やりたい事がないのは残念ですが、その事で立ち止まっていてもしょうがないので、まずは残り5ヶ月と終わりの見えている水泳を頑張りたいと思っています。みなさん、応援宜しくお願いします。


 そして、もうすぐ新入生が加わり、1年生から4年生まで揃った新チームが動き出します。このチームで活動するのも5ヶ月間だけです。短い期間なので、ひとりひとり大切に過ごしてもらいたいです。


以上。


GO TOKAI !



新入生紹介①

$
0
0

こんばんは✨




4月になり新学期が始まりましたね!



東海大学水泳部にも新たな仲間が合流しました!

本日から5回に渡って新入生を紹介していきます😊










髙清水清央(たかしみず きよてる)


[出身]

秋田県出身


[出身高]

秋田県立大館桂桜高校


[一言]

インカレに出場して、活躍できるように全力で頑張ります。








大高碧斗(おおたか あおと)


[出身]

北海道


[出身高]

札幌大谷高校


[一言]

インカレ決勝目指して頑張ります。

4年間宜しくお願いします。








門間昂汰(もんま こうた)


[出身]

静岡県


[出身高]

静岡県立浜名高校


[一言]

インカレ出場できるように一生懸命頑張ります。







本日は以上になります!


次回からも引き続き1年生を紹介していきますので楽しみにしていて下さいね!!!






それでは失礼致します。




「挑越」

GO TOKAI 🦈💙🔥



新入生紹介②

$
0
0

こんにちは☀️





本日も引き続き新入生を紹介していきます!










木下莉緒(きのしたりお)


[出身]

長野県


[出身校]

長野県飯田OIDE長姫高校


[一言]

最後に心から笑えるよう、4年間全力でやりきります。











岩本翔(いわもとしょう)


[出身]

千葉県


[出身校]

東海大浦安高校


[一言]

ベスト更新できるように頑張ります!












須賀祥太(すがしょうた)


[出身]

福島県


[出身校]

福島県立郡山北工業高校出身


[一言]

インカレ目指して4年間頑張ります!!










本日は以上になります!


次回からも引き続き1年生を紹介していきますので楽しみにしていて下さいね!!!






それでは失礼致します。




「挑越」

GO TOKAI 🦈💙🔥











水泳部の雰囲気

$
0
0

こんにちは、丁度この投稿を載せた時期は皆さん花粉が飛び交って鼻水止まらない期間なんじゃないかなと思います。ちなみに僕は鼻水垂れ流しでる状態で書いてます^_^ ということでめちゃくちゃ花粉症の100.200m自由形を専門として泳いでいる3年の田北峻が今回投稿させて頂きます!


そういえば、最近驚いたことで、現在就活をする中で人事の方とお話をする機会が多々あったのですが、このブログを読んでいるとのことでした!笑 正直東海大学水泳部のOBや今後入学で悩んでいる人だけが見てるもんだとおもってたので、まさか企業の方が見てくださっていたとは思いもしませんでした…。もうこれはふざけたことは言えないですね^_^


なので今日は、次に入部してくる子たちの為に真面目に1日の流れや最近練習をしていて感じたことを書こうかなと思います!


まず、1日の流れについて話そうかなと思います!


大体朝練は6時からあるので寮を5時半くらいにでます。ちなみに移動は自転車・車・バイクが禁止なので徒歩です。(片道1.9キロ)

それで6時〜8時半までトレーニングをして、9時〜17時まで各学科ごとに授業があります!(授業は必修以外は1-6限まで自分が受けてみたい講義が入れられるので空き時間はできます)それから17時〜21時頃まで練習がありますが、先に言っておくとほんとに遅い時は22時くらいに大学をでる時もあります!それから寮に帰ってご飯を食べるような流れです!前までは学前付近で外食も出来たのですが、最近はまん延防止としてお店がやっていない為、基本自炊となっています。あ、マックやなか卯、すき家ならお持ち帰りできますよ!ちなみにUbereatsも届く範囲ではあるので頼むことは出来ます!日曜日以外はこんな流れです!一応現在のような春休み期間や長期休みに入ると練習時間に変更はありますが…。




あまり写真もってないので、結構昔の写真ですが参考程度に雰囲気を伝えられたらと思います🙏


1枚目左 高野隼也

2枚目左   高谷神威

1.2枚右 田北峻(僕)


ちなみに寮の雰囲気ですが、僕が一年生の頃と2年生の頃の写真を載せたいと思います。



↑ハロウィン

左 当時2年生 左 平良さん 右 平島さんです!

めちゃくちゃ明るい先輩でイベントのような日や日曜日はこんな感じで部屋会を開いてくれました!


↑ひでたかさんの誕生日(20歳)のときです!

なかなか部屋荒れてますね💦



↑揚げ物パーティーの時


左 当時3年生 木村さん 右 前川さんです!

こういうのは事前に打ち合わせとかじゃなく、突発的にやらね?みたいな流れでやったりするので、そういうのも一部屋数人で過ごす寮ならではなんじゃないかなとおもいます!


寮ではこんな感じで先輩後輩のような意識もなく仲良く過ごしています!


最後に最近気付いたことを書こうかなと思います。それは先輩の存在のありがたさです。もう4年生が引退して僕らが最上級生となりましたが、4年生がいたころと今では僕の主観ですが、水泳部の雰囲気が暗くなってしまったように思えます。理由としては、単純に人数が減ったからってのもありますが、練習中声を出してくれていたのが4年生で、後輩がそれに引っ張ってもらってたという状態だったからだと思います。よは、僕ら3年生が最上級生としての役割を自覚していないことにあるのではないかと思います。そう感じたのは、最近練習に参加してくれている4年生の豪崇さんが来てから雰囲気が明るくなったように感じたからです。たった1人来ただけで部活の雰囲気が明るくなっているのはすごいことだと思いますし、周りを明るくさせる要因をしっかり今見れるうちに見て参考にしていかなければならないと考えました。次の新入生が来た時に、「頑張るぞ」というような気持ちにさせることができる4年生を目指して今後取り組んでいきたいです!それから、今月末の試合が僕にとって最後の日本選手権出場へのチャンスなので、しっかり練習を積み、コンディションを整えて挑みたいと思います!


長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!

それでは、また会う日まで〜👋


新入生紹介②

$
0
0

こんにちは☀️





本日も引き続き新入生を紹介していきます!










木下莉緒(きのしたりお)


[出身]

長野県


[出身校]

長野県飯田OIDE長姫高校


[学部学科]

建築都市学 部建築学科


[専門種目]

背泳ぎ


[一言]

最後に心から笑えるよう、4年間全力でやりきります。











岩本翔(いわもとしょう)


[出身]

千葉県


[出身校]

東海大浦安高校


[学部学科]

体育学部 生涯スポーツ学科


[専門種目]

平泳ぎ


[一言]

ベスト更新できるように頑張ります!












須賀祥太(すがしょうた)


[出身]

福島県


[出身校]

福島県立郡山北工業高校出身


[学部学科]

体育学部 競技スポーツ学科


[専門種目]

個人メドレー


[一言]

インカレ目指して4年間頑張ります!!










本日は以上になります!


次回からも引き続き1年生を紹介していきますので楽しみにしていて下さいね!!!






それでは失礼致します。




「挑越」

GO TOKAI 🦈💙🔥











新入生紹介③

$
0
0

こんばんは🌟






本日も引き続き新入生を紹介していきます!










長田友唯(おさだゆい)


[出身]

山梨県


[出身校]

山梨英和高等学校


[学部学科]

体育学部 生涯スポーツ学科


[専門種目]

自由形(長距離)


[一言]

チームに貢献できるような選手を目指して頑張ります。













杉山優希(すぎやまゆうき)


[出身]

大阪府


[出身校]

太成学院大学高等学校


[学部学科]

体育学部 体育学科


[専門種目]

自由形


[一言]

インカレ決勝を目指して頑張ります。

宜しくお願いします。













鈴木敬大(すずきとしひろ)


[出身]

東京都


[出身校]

八王子学園八王子高等学校


[学部学科]

文化社会学部 広報メディア学科


[専門種目]

背泳ぎ


[一言]

インカレで活躍できるようにしっかり頑張っていきます!








本日は以上になります!


次回からも引き続き1年生を紹介していきますので楽しみにしていて下さいね!!!






それでは失礼致します。




「挑越」

GO TOKAI 🦈💙🔥














新入生紹介④

$
0
0

こんばんは💫





本日も引き続き新入生を紹介していきます!











松本七桜(まつもとなお)


[出身]

栃木県


[出身校]

石橋高校


[学部学科]

健康学部 健康マネジメント学科


[専門種目]

バタフライ


[一言]

一生懸命頑張ります。

宜しくお願いします。












山内透(やまうちとおる)〈写真 左〉


[出身]

東京都


[出身校]

南平高校


[学部学科]

教養学部 人間環境学科


[専門種目]

自由形


[一言]

日本選手権出場目指して仲間と共に頑張ります。









本日は以上となります!


次回で新入生紹介は最後になります!

最終回もお楽しみに!!😊






それでは失礼致します。




「挑越」

GO TOKAI 🦈💙🔥


















新入生紹介⑤

$
0
0

こんばんは💫





本日で新入生紹介も最後となります!

それでは、最後の2人を紹介していきます😊













四ツ谷智香(よつたにちか)〈写真 中央〉


[出身]

兵庫県


[出身校]

兵庫県立須磨友が丘高校


[学部学科]

体育学部 体育学科


[専門種目]

バタフライ


[一言]

いろいろな人から応援される選手になれるように頑張ります。













渡邉新汰(わたなべあらた)〈写真 左〉


[出身]

福島県


[出身校]

会津若松ザベリオ学園高等学校


[学部学科]

法学部 法律学科


[専門種目]

自由形(長距離)


[一言]

インカレを目指して頑張ります。









以上となります!



13人の新たな仲間が加わり、たった1度しかないこのチームで選手一同全力を尽くして参ります。

2022シーズンも東海大学水泳部の応援を宜しくお願い致します🔥





それでは失礼致します。




「挑越」

GO TOKAI 🦈💙🔥

















新入生紹介⑥

$
0
0

こんばんは💫





スタッフ陣にも2名の新たな仲間が加わりましたので紹介していきたいと思います!!











島村美穂(しまむらみほ)


[出身]

神奈川県


[出身校]

東海大相模高校


[学部学科]

健康学部 健康マネジメント学科


[一言]

チームを支えられるようなマネージャーになれるよう精一杯頑張ります!













田中佑規(たなかゆうき)


[出身]

東京都


[出身校]

都立昭和高校


[学部学科]

体育学部 競技スポーツ学科


[一言]

選手のサポート精一杯頑張ります!










以上となります!



明日からはまた水曜日と土曜日に選手のみんながブログを更新していきますのでお楽しみに!😊





それでは失礼致します。




「挑越」

GO TOKAI 🦈💙🔥

新年度start!

$
0
0

こんにちは。

新2年の飯島凜が担当します。宜しくお願いします。


4月となり、新入生が入部したことで、1年という時の早さを感じます。1年前はまだ、何も分からない僕でしたが、1年経ち先輩となりました。新チームとなり、2年生という実感はまだないのですが、これから引っ張っていけるように頑張ります。





話は変わりますが、先週から授業が始まりました。東海大学は、今年度から対面授業が増えました。また、対面という呼び方ではなく、面接と呼ぶようになりました。慣れないものですね。

1年生の時、遠隔授業が多く、想像していたキャンパスライフとはかけ離れた生活をしていましたが、春セメでは、友達を沢山作れるように頑張りたいと思います。


ここで、昨日の朝に行った、鬼ごっことリレーの様子を上げたいと思います。


主将の優斗さんから増やし鬼で、鬼が増えていきました。

結果的には、全員が捕まってしまいました😭

ですが、とても楽しかったです。


これは、リレー前の山口君の意気込みです。

彼は、チームの英雄となれたのでしょうか🤔


新入生が加わったことで、1年生から4年生の絆を深めようと考えられたドライランドですが、この1回だけでも、深まったと思います。

そして、このチームの雰囲気のまま、インカレまで突っ走っていきたいと思います!!


今回、短くなってしまいましたが、この辺で失礼します。


「挑越」

GO  TOKAI🦈🔥


夏ももうすぐです。

$
0
0

こんばんは。夜分遅くにすみません。
3年の赤間明希です。



最近、時間が過ぎるのが本当にあっという間でびっくりします。もう4月かと思っていたら、あと1週間で5月です🌱
昨日からとても暑くて天気もよく、夏ももうすぐだな、と感じます☀️




最近の練習では、新入生が慣れないドライや練習を頑張っている姿や、教えている2年生を見て、もう3年生なんだなと思いながら、自分の動きを見直すきっかけになっています。


私も1年生の頃は毎日の練習や生活に必死で、2年生で少しずつこだわりや自分のやり方を見つけてきたので、今年は自分でできることを増やしていきたいなと思います。


最近意識していることが2つあって、1つは、気を抜くとすぐに猫背になってしまう姿勢を直して、常に胸を張っていることです。これは1年生のときからコーチに言われ続けていることなので、そろそろ成長したいです。

もう1つは食事です🍅
授業に少し余裕ができたので、あまり得意ではない料理を頑張って、食事もレベルアップしたいと思っています。
練習や気持ちだけでなく、色々な面で変わって強い選手に近づいていきたいです🥊💥




最後に、最近の写真がなかったので、3月末から参加していた東御合宿の様子を少し紹介します。










来週から、日本選手権、GWの強化期間、春季公認、皐月杯と、本格的に新チームとして始まっていきます。新入生と出る初めての試合楽しみです!気を引き締めて頑張っていきましょう!!



それでは失礼します。


「挑越」
GO TOKAI!!🦈💙🔥




ボクホラゲ

$
0
0

こんばんは。お久しぶりです。

2年の洞毛悠作です。



最近、僕は20歳になりました。


聖人ですね‼️いや成人です。


20歳もこの調子で行きたいと思います‼️


僕の20歳の目標は、

「レースに強くなる」「笑顔で過ごす」

節目の年にこの目標を達成できるようにしたいです‼️




Bチームではアウトドアドライとして、火曜日にドロケーを行いました。楽しみながらできているので続けられるといいと思います。


また、来週からは強化練習が始まります。

チーム全員で声をかけ合い、支え合いながら乗り越えていきたいです!


話は変わりますが、明日からは日本選手権が開催されます。

東海大学からは4人の選手が出場しています。

応援、宜しくお願いします‼️


それでは失礼します。



「挑越」
GO TOKAI!!🦈💙🔥








第98回 日本選手権水泳競技大会

$
0
0
こんにちは☀️





4月28日〜5月1日まで横浜国際プールにて第98回日本選手権水泳競技大会が行われます。

東海大学水泳部からは
4年 早川太陽、福井彩絵
3年 大作健二、赤間明希
の4名が出場致します!!

出場種目は以下の通りです。

《4月28日》
女子 400m自由形 予選
福井彩絵

男子400m個人メドレー 予選
早川太陽

男子1500m自由形 予選
大作健二

《4月30日》
男子 400m自由形 予選
大作健二

男子200m個人メドレー 予選
早川太陽

《5月1日》
女子 200m平泳ぎ 予選
赤間明希

男子 800m自由形 タイム決勝
大作健二

応援宜しくお願い致します🔥




「挑越」

GO TOKAI 🦈💙🔥


大型連休スタート

$
0
0

こんばんは!


待ちに待ったゴールデンウィークが始まりました!

皆さんは今年のお休みはどこに行きますか?

海外ですか?東京ですか?鳥取砂丘ですか?


僕達は東海大学湘南校舎15号館プールです!




東海大学のプールはとっても水が綺麗です!

写真を撮ると映えます!

金子君も3倍増しでかっこ良くなります!!

是非皆さんもゴールデンウィークは東海大学にお越し下さい!





ゴールデンウィークですが、選手は嬉しいこと楽しい事よりも、苦しい、きつい、しんどい、帰りたい、もう嫌だ、と思う選手の方が多いかもしれません。 

水泳選手はゴールデンウィークというと毎年合宿というイメージで楽しい思い出は何年前?という選手が多いと思います。僕は中学一年生のゴールデンウィークが最後だったと思います。

そんな僕達、四年生も水泳選手としてのゴールデンウィークは今年で最後です。嬉しいですが、来年からどう過ごしていいのか正直わからないです。





そして!!!

東海大学水泳部のゴールデンウィークのビッグイベントは、なんと言っても100m*100本シリーズです!

主将の星野は楽しみで夜も眠れないそうです!!




最後に。

きついゴールデンウィークになると思いますが

今、水泳ができていることに感謝して

チームで声を出し、励まし合いながら

きついことも楽しんで

みんなで最終日まで突き進みましょう!!!!



🦈💙🔥 GO TOKAI

ラスト1回!

$
0
0

こんばんは。2年の三國美宝です。
タイトルにもある通り、この強化期間も残り1日となりました!なんだかんだあっという間ですね🥲

私は5月2日から5日まで長岡合宿に参加しています。大学組より水中時間が短くトータル距離も少ない分、質の高い練習が求められます。長水路での練習はとても久しぶりできついですが、やっぱり長水って楽しいなと改めて感じました😌特にブレを泳いでる時のスーって伸びていく感覚と、下手くそなターンとひとかきひとけりが無いので泳いでて凄く気持ちいです!









ドライがものすごくきつくて、スイムに入る前にはもうすでに体の限界を迎えています。




胡麻スリスリして楽しんでる壱星さんです🤭

今年は居なくならなくて良かったです。



皆さんかなりの疲労が溜まっていると思いますが、このGW強化もラスト1回です!

きっと最後は気合いで何とかなります。

合宿組と大学組とで分かれていますが、それぞれ良い雰囲気でこの強化期間を乗り切りましょう!!


それでは失礼します。


「挑越」

GO TOKAI !! 🦈💙🔥


皐月杯 今年は勝つかもわからん

$
0
0

こんにちは。2年の村上雅哉です。


ゴールデンウィークも終わり、いよいよ明日は皐月杯となりました。今シーズン初の対抗戦。昨年リレーで負けた対抗戦なので、今年こそは勝ちたいですね。


今日の練習の様子です。



僕らロングはインカレに向けて今日も強化です。

ロングには1年生が2人増えて、3人で練習してますが、2人の成長は凄いです。かなりきつい練習も難なくこなしてどんどん強くなっています。

明日はありますが強化はしないといけないので今日は800のセットを3セットやりました。

明日はきついかもわからん。


リレーに出るメンバーは引き継ぎの練習もしてました。


明日、勝てるようチーム全員で頑張ります!!


明日に備えなければいけないので、この辺で失礼します。


挑越

GO TOKAI

🦈

俺たちは強い!!!

$
0
0

こんばんは。


皆さんゴールデンウィークはどうでしたか?


楽しかったですか?


僕達は強化練習を頑張りました。



※撮影時のみマスクを外しています。



そして、明日は皐月杯です。

今シーズン初めてのチーム対抗戦です。

学年関係なく全員で勝ちにこだわり出し切ります!


できるかできないかじゃない!!

やるかやらないか!!!


【挑越】

🔥GO TOKAI🔥

集大成

$
0
0

みなさんこんにちは!


4年の森島渉です!


きつかったゴールデンウィークもあっという間に終わり、気がつけばもう僕にとって大学最後の皐月杯も終わってしまいました、、、


そして、今週末はおそらくこれも僕にとって最後の短水路の試合です!


4年生になり人生最後のゴールデンウィークや試合が増え、16年間続けてきた水泳ももう少しで終わりなんだなと実感してきています、、、


思い返せばこの16年間の水泳人生は僕にとって様々な出会いや経験を与えてくれました。


16年間上手くいかない事の方が圧倒的に多かったですが、それでも続けて良かったと思える水泳人生だったと思います。


そんな16年間の集大成として、最後は今までで最も華々しく飾れるように、今までの自分を挑超していきたいと思います!!


全国のスイマーも今は夏前最後の強化できついと思いますが、最後まで笑顔で!全力で!頑張りましょう!!


GO TOKAI!!!🔥🔥🔥

Viewing all 1990 articles
Browse latest View live
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>